2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年をふりかえる

ゆく年くる年2015「貼り付け機能でプレゼントキャンペーン」2014年も、あと1時間ほどなので反省会をば。 今年の初めに目標を立てました。 今年は3つ。 運動する 勉強する 本を読む はじめに運動はあまりできなかったなぁ。 よく風邪をひいては、お休みして…

食べ合わせ

夕方から、どうも気分がイマイチで頭痛と吐き気に耐えつつ寝床より。「なんでこんなに気分が?」 と思えば、思い当たるのは 病み上がり(また風邪ひいてます)にちまちま掃除をしてみたり 晩ご飯のあとのエクレアとごまプリン。食べ合わせがよくはないな、と思…

暴飲暴食

今週のお題「2014年のお別れ」(2014年をふりかえる 最終回)ここ数日、暴飲暴食してしまう自分に驚きである。 隙間時間に食べてばかりいる。 年内にしておきたいことが頭のなかで整理されないまま 時間ばかりが過ぎてゆくのは、 休日を無為に過ごしてしまっ…

宝物

年内の仕事も目途がつき、ごろごろしていた週末。 ごろつきながら、リアルの最新刊REAL 14 (ヤングジャンプコミックス)作者: 井上雄彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/12/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (15件) を見るを読んだり、年賀状を…

粋な17歳

今日で2014シーズンのJも最終節。 かと思いきや、なんと大雪で試合が延期になった。ここ数年、家族で最終節の夜に打ち上げをしている。 「今日はなにが食べられるかなぁ」と、起きがけからニヤリとしていたのだが、 なんせまだ1試合あるので打ち上げも何も…

果報は寝て待て

寒さに加えて、12月に入ると漂うこの気忙しさ。 ”年内”という概念をふっとばしたくなるこのごろ。 プロサッカーの国内のリーグ戦も、残すところはあと1試合になりました。今年は先月の終わりくらいから、 2014年に読んだ本は・・・ とか 2014年のベストゲー…

はじめてのデジタル年賀状

2015年の年賀状を初めてオンラインで作った。 編集画面を使いこなかったものの、 「1年目でこれなら上出来だ」くらいに思っておく。これまで、写真に落書きをしたような手作り感満載のものを送りつけていたので なにやら物足りない感もある。近ごろ、年賀状…

1/2

風邪というのは、いつひいても辛いものである。 のところの本にっきの、ポエムになってしまう文章の散らばりようは 風邪の前兆ということでお許し願いたい。今日は、気持ちよく晴れたいい天気。 外に写真を撮りに出かけたい気分だが、 病み上がりなので無理…

セオリー無視

すっかり、スポーツを観る秋・2014である。 今夜も錦織の試合を観たいくらいだ。さて、昨日のラグビー、マオリvsジャパンはおもしろかった! 解説の方が 「スローフォワードとノックオンだけ知っていれば、楽しい」旨をおっしゃたので 「おお!なるほど!」…

撮ることの意味

昨夜は久々にお酒を飲んだ。 お酒を飲まないほうが体調がいいように思えたので避けてきた。 でも、昨夜は気持ちよく飲める気がしたのだ。 なぜそうなったかは・・・覚えていない。 (酒のせいだ)とにかく気分よく飲めた日というのは、 人はおもしろい行動を…

性分

何気なく3〜4年前の日記を読み返した。 自分の日記を読み返すというのは、なかなかの暇つぶしになる。 楽しかったり元気だったり、ぎっくり腰だったり 夏ばてしている自分がそこにいた。ざっと読み返して感じたのは、 物事を必要以上に考えたり、先を読んだ…

プールへ行きたい

最近、ときどき泳ぐ夢を見る。 子どものころは、寝ているあいだに見る夢のほとんどが泳ぐ夢だった。 寝起きの浮遊感に似た心地よさは久方ぶりだ。子どものころに通っていたプールでの光景は今でも鮮明で 自分の身体感覚はもちろん、コーチの声が響く感じ、と…

タイトルを考えるのも面倒な日だってある

さむい! お風呂でたっぷり温まるひとときの、なんという心地よさよ。半纏を羽織り、布団にもぐる。 ここ最近のお気に入りは雑誌unionだ。Union #6作者: HIROYUKI KUBO、CHIHARU DODO出版社/メーカー: Union Publishing Co., Ltd.発売日: 2014/09/23メディア…

ことばの呪縛

ここのところ、元気いっぱい!わーい! ・・・というわけにもいかず、お調子者の自分が イマイチ調子に乗りきれていない気がする。周りに転がっている小さないいことも確認できるのに 距離感が掴めないような、意地を張って いいものをいいといえる素直さに…

からだイマイチ

今月、もう何回目か分からぬ風邪をひいている。 うーん、困った。ここ一年ほど妙にだるかったり、ときにひどかったりと 体調を崩すことが多い。30の壁を今更ながらに実感。 巷でもてはやされる「オーガニック」の影にあるものを間近で見ている感じだ。食事・…

からだというカメラ

ここのところ、体調がイマイチな上にちょっと気にかかることがあって、 少し落ち込んでしまっていた。こういうときは気分転換に、散歩がてらぼけーっと写真を撮りにゆく。 すると、同じ公園にいた子どもが 「あー!今、写真撮った!」と叫ぶのだ。いやいや。…

季節の変わり目

最近、眠くて仕方ない。 放っておけば一日中眠れてしまいそうだ。八月の終わりから夏バテ気味だったのもあり、 秋の気配を感じることもできず、なかなか残念だ。四季の変化を愉しむ感じがとても素敵な友人がいる。 いいなぁ、自分もそうなれたらなぁ。 と、…

書くことはスポーツに似ている

今週のお題「書くこと」いやはや、にっきと言いながら前回の更新からだいぶ日が経ってしまった。夏バテやら何やらで(今も書き始めたら側頭葉に痛みが)、 このごろSNSでの友人への応答さえ滞りがちで なんだか勝手に申し訳ない気分にさせられる。 友人なら…

恩師シリーズ〜倫理のT先生〜

ふと(途中でやめたほうの)高校時代の先生を思い出した。 仮にT先生、とする。先生は、爽やかな笑顔がまぶしい倫理の先生だった。 授業の前に、ご自分の好きな本をたくさん持ってきて 興味があったら借りることもできる。 確か椎名誠の本が多かった。そし…

夏の終わりの夏祭り

今週のお題「ふるさと・夏」地元のお祭りは、ちょうど今くらいの8月の終わりに行われるのが恒例だった。いつもの公園が手作り感を持ちながら華やかに飾りつけられ、 スピーカーから盆踊りやカラオケ大会の音が聞こえる。 暗闇に提灯がたくさん灯り、なんだか…

手を合わせ小休止

お墓参りへ行った。 お線香をあげながら、思い出したことがあるので書く。最近たてられた、もしくはたて替えられたお墓には たいてい段差があるものだ。 墓石の前の中央にお線香をあげるスペースがある。ところが、昔ながらのお墓だと、 じかに土にお線香を…

夏の風物詩

旅、海、プール、花火・・・まぁ色々ある。 今の自分にとっての夏の風物詩は、蚊だ。先ほどから、やつらは丁寧にも 肌に透けるくらい太い血管に狙いを定めて刺す。 かゆいなぁとムヒを塗り塗り。そういえば、蚊に刺されても短時間でかゆくなくなり、 かつ痕…

ゆっくりと糸を解く

半月ほどにっきをさぼってしまった。 「たまには書いてみるか」と思いながら、こんなに経ってしまった。相変わらずうじうじしている。 こうして書いてみると、 「何をそんなに悩んでいるの?」とも思う。 なんだか、悩みが複合的に絡み合っておかしな形にな…

休みます

わりかし過ごしやすいはずだった一日。 フラフラである。今日は 「一日休みだ、(仕事は最低限で)ゆっくりからだを休めるぞ」 と心に誓っていた。 にもかかわらず、気づいたらPCの前に居る。”忙しいとは心をなくすと書きますね” 学生時代の恩師の言葉が頭…

大切なことはからだが教えてくれる

体調がイマイチだった。 暑さに耐えきれぬ。 ついでに、WCと納期の迫った仕事ばかりでストレスフル。たいてい「からだの調子がおかしいなぁ」と症状が出てから気づく。 風邪、痛み、苦しみを感じて 「あんた、ちょっとっていうか結構無理しちゃってるよ」 …

夏の小物のあれこれ

久々に涼しく過ごしやすい夜を味わう。 風もそよそよ。気持ちいいなぁ。でも、私の内臓は大丈夫なのだろうか? 数時間経ってもゲップが止まらぬほど、油ものを食べた。 とどめに「甘いものは別腹」と己に言い聞かせてアイスクリームを食らう。 ゲップから揚…

楽ちん

ここ半月から一月ほど、仕事していた。 勤労意欲が素晴らしいのではなく、なんとなく納期に追われて 仕事をさせられている感じだった。暑さも相まって、からだもへとへと。 運動もままならずWC早起きもあってか、ピリピリしていたなぁと思う。今日はほぼお…

7月初旬の雑感〜ホクロができる瞬間〜

今月にっき書いてないなぁ。 仕事をしているのに加えて、なんだか色々と充実している。 なんというか、自分のなかで何かが変化しているのを感じる。しかし、台風にわくわくしなくなった自分に気づき、 「つまらん大人になったものよのう」とも思う。 そんな…

備忘録

録画しておいた、ぶら美を観た。 なんだか結構好きだなぁという画家さんに出合えたのでメモ。抽象画家の清川泰次さん。 http://www.kiyokawataiji-annex.jp/「抽象画は分からないから、色が好きかどうかでみる」 と一緒にみていた母が言っていたのもおもしろ…

もっといい加減になりたい

あまり楽しくW杯を観られていないなぁ。 なんせ・・・眠い!意地になって早起きしたり、早起きに失敗したりしているが 早寝も苦手なので観戦量より確実に増えるのが読書量だ。 眠いものだから試合の内容はたいして頭に入らぬが、 読んだ本の内容は覚えている…